年間20,000件を超える調査実績、100以上の質問データベースが無料で使いたい放題、リサーチ会社ならではのノウハウをシステムに搭載
まるで会話をするようにサクサク作成できる
WEBアンケートツール『Questant(クエスタント)』とは?
クエスタントはアンケートツールです。
株式会社マクロミルが提供しているサービスで、
機能制限はあるものの無料でアンケートを作成・配信が可能です。
これまで年間20,000件を超える調査実績を持ち、
アンケート作成を行なったことがないマーケティング担当者でも直感的な操作を行えます。

他サービスとの差別化ポイント
Questant(クエスタント)の特徴
他のWEBアンケートツールと異なる点
-
特徴01
アンケートURLや
QRコードを自動発行作成したアンケートのURLやQRコードを自動発行することができます。 そのままメールやSNSに貼り付けることができるので、SNSを利用したアンケートも簡単に行えます。 日々増加するTwitterなどの利用者に対してのマーケティング効果は非常に高く、手軽にアンケートを利用でき評判を呼んでいます。
-
特徴02
どんなデバイスでも
最適な表示作成したアンケートは、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも表示可能です。 デバイスに配慮することなく自由なアンケート作成を行えるのは魅力的なポイントの一つです。
-
特徴03
グラフのカスタマイズも
思いのままアンケートの結果をリアルタイムに自動で集計できるのも嬉しいポイント。 集計結果をWEB上でグラフに反映してくれるうえに、好きな形や色へカスタマイズできるので、業務効率もアップします。 クロス集計やフィルタも簡単におこなえるため、深い分析が実現されます。 多角的なデータ確認や分析ができるのは、Questantの大きな特徴です。
料金・比較
Questant(クエスタント)の料金と他WEBアンケートツールとの比較
クエスタントでは無料プランをはじめ、年間50,000円から利用可能な通常プラン、
年間150,000円から利用可能なビジネスプラン、年間300,000円から利用可能なプレミアムプランがあります。
いずれのプランでもアンケートの作成数は無制限で、無料プラン以外のプランではアンケートごとの質問数も無制限です。

Questant(クエスタント)の
類似サービスとの
比較表

導入した企業のリアルな声は?
『Questant(クエスタント)』の導入事例・評判
-
事例01
A社様
誰でも自由にアンケートを作れるサービスです
システムに強くなくても、アンケート回答も単一選択や複数選択、自由回答など豊富に形式が用意されており幅広い活用や運用が可能です。 集計機能を使用すれば、アンケート結果のグラフ作成も行えるので、分析も容易に行えました。
-
事例02
B社様
必要に応じて無料と有料プランを選べます
無償プランでも十分に利用可能できますが、有償プランではURLを任意に設定したり、設問数やロジックの自由度も大きく広がるので大変重宝しています。
使い方
Questant(クエスタント)でできることとは?
-
-
できること
アンケート業務の効率化はもちろんのこと、ペーパーレス化などのコストカットにも最適です。 アンケートはイベント開催時の反響や、社内環境のヒアリングに活用することでスタッフのモチベーション向上にも寄与してくれます。
トライアルプランを提供しているサービスも多く、まずはそちらで体験してみるのもおすすめです。
-


FAQ
Questant(クエスタント)に
関するよくある質問
- SNSアカウントでもログインできますか?
- Facebookのアカウントで登録・ログインが可能です。
- 複数人でのアカウント共有は可能ですか?
- アカウント契約はアンケートを作成する人数分が必要なので、控えていただいています。
- おすすめのプランを教えてください。
- ビジネスプランは、全ての機能が利用でき、「1アンケート:10,000件まで」閲覧・ダウンロードが可能なため、おすすめです。有料のサービスで1週間無料でのトライアルも可能です。